大人の歯列矯正はじめてみた【体験談】〜6ヶ月間の経過報告〜

Orthodontics

どうも

ichishu.net(@ichishu0807)のshutaです!

夫婦でブログ始めました!

↓詳細はこちら↓

僕は、今年で30歳を迎えますが、4月から歯列矯正治療を開始しました!

歯列矯正の治療開始から現在、約6ヶ月が経過しました

記録をつけようとしていたのに、
致命的ですが、開始当初の写真を撮るのを忘れてしまいました泣

今回は、
歯列矯正治療の進行状況をお伝えしたいと思います

本記事には、実際の口の中の写真や歯に装着された装置の写真が入っています
 あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします

こんな方におすすめ

・歯列矯正の流れを知りたい方
・歯列矯正をやろうか悩んでいる方

歯の状態説明

どの歯がどうなってるの?

・左上中切歯(1)が前にでていること
・左上側切歯(2)の内側への入り込み
・左下第一小臼歯(4)の内側への入り込み

左下第二小臼歯(5)の内側への入り込み

個人的には、以上の点が見た目的に気になっていました

また、噛み合わせが山と山になってるので、噛み合わせが悪い状態であるとの説明を受けました

歯列矯正をはじめた理由

どう言う治療を展開していくの?

僕の場合、マルチブラケットと呼ばれる装置を付けて歯並びを良くしていきます

よく知られているこれです

矯正装置の種類は、たくさんありますが、素人では説明しきれませんでした
こちらのサイトは、まとまっていて分かりやすいと思います

参考サイト 矯正歯科マップ

また、歯の隙間を作るために、抜歯をすることもあるようで、僕の場合も健康な歯に犠牲になってもらうことになりました

期間はどのくらいかかるの?

治療期間は2〜3年と説明されました

そこから定着させるのに1〜2年くらいリテーナーという装置を使用した治療が続くようです

リテーナー

なので、計4〜5年くらいかかります

大人の歯列矯正は期間がかかるみたいです

歯の状態や、歯科クリニックによって、治療期間や治療方法は異なります

クリニック選びのポイント

治療開始からこれまでにやったこと

歯のカウンセリングと精密検査

診察初日は、歯についてのカウンセリングから入り、矯正治療に関する説明がありました

実は、ちょうど1年前にも、同じ歯科クリニックさんの診察を受けていました
そこで、歯列矯正の治療の相談をしましたが、その時は金銭的にも時間的にも余裕がなかったため、カウンセリングのみでその後は行くのをやめてしまっていたんです
なので、厳密に言えば、今回で2回目のカウンセリングでした

歯列矯正治療に進む場合は、同意書を書いて、治療が開始となります

僕の場合、そのまま精密検査を同日に行いました

【精密検査の内容】
  • レントゲン写真
  • CT写真
  • 噛み合わせの写真
  • 口腔内の写真
  • 歯型の作成
  • 虫歯や歯周病の確認

写真は、いろいろな角度から撮影してもらいました

その後は、パソコン内の検査データを先生が見ながら説明してくれます

【主な説明内容】
  • 歯並びの状態
  • 噛み合わせの状態
  • 治療によって得られる効果
  • 治療方針の詳しい流れ
  • 治療期間について

先生が、歯の模型とかデータを基にいろいろ教えてくれます

途中、質問もいくつかさせていただきましたが、
とても親切に答えてくれるので信頼できそうだなと思いました

青ゴムを入れる

(初診から1週間経過)

上下の奥歯の間に、青ゴムを入れました

計8本の青ゴムが入りました

青ゴム

青ゴムは、「セパレートリング」とも言われ、隙間をつくるために入れます

僕が行うマルチブラケット法では、奥歯にバンドと呼ばれる金属製の器具を装着します

そのバンドにワイヤーを通して力を加えることで歯を動かしていきます

青ゴムを入れて奥歯に隙間をつくる理由は、そのバンドを装着しやすくするためです

ついでに、歯の磨き方も教えていただきました

矯正装置があったりして歯が磨きにくくなると、虫歯歯周病の原因になるので、ブラッシングの指導もしているようです

注意①
青ゴムを装着している期間は、ガムキャラメルなどのくっつきやすい食べ物を口にすると、青ゴムが外れてしまうこともあるため、なるべく控えるように指導されます

注意②
青ゴムを入れてから数日、めちゃくちゃ痛いです!笑
食事中は噛む力が加わると痛いので、甘噛みして飲み込むか、ほとんど飲み込んで食事してました
個人差はあると思いますが、青ゴムは痛いかもしれないと思っていてください

バンドを装着

(初診から4週間経過)

青ゴムを装着してから2週間後に、青ゴムを外しに来院しました

青ゴムを外した後は、青ゴムで隙間が開いたので、奥歯の型を取ってもらいました

奥歯に装着するバンドのために型を取ったみたいです

そこから、さらに2週間後に、型が完成したので、バンドを装着するために来院しました

バンドには、バイヘリックスという器具が付いています

バンドを着けたばかりだと、違和感がすごくて口の中の異物感に慣れずにいました

また、バイヘリックスによって、前歯の横の歯が圧迫されて、じわじわと痛くなってきます

そして、装着した翌日から痛すぎて食事ができなくなってしまったので、ウイダーインゼリーとヨーグルトとプロテインを取っていました

その後は、噛むことに慣れてくるので、はじめはおかゆを作ってもらい、徐々に普通の食事へと戻れました

歯が動いている証拠だな!っと思っていたので、痛みに対してイヤにならずポジティブに対応できました!

バイヘリックスの調整

(初診から8週間後)

少しずつ歯が動いてくると、先生がバイヘリックスを調整して、力の加わる方向や強さを変えていきます

ココ!を先生が調整する
そしてまた、痛みがはじまります笑

でも、だいぶ痛みに関して慣れてきたので、1〜2日もすれば、気にならなくなってました

そして、下の奥歯にもバンドとバイヘリックスを装着しました

器具装着に関する痛みは、個人的には、下も上も同じくらいの痛みだった気がします

人によっては、下の方が痛いと感じるみたいなです

抜歯する

(初診から13週間後)

ついに、抜歯の時を迎えました

虫歯でもなく、健康な歯なのでもったいないような気もしますが、歯並び・噛み合わせのためにもここは犠牲になってもらいました

抜いたのは✖印の歯

左右の上の歯 前から4本目の歯を抜きました!

一気に2本とも同じ日にやってもらいました!

麻酔が入るので、抜くときから抜いてからも痛みはほとんどありませんでした

抗生剤を3日分?くらい処方されたので、きっちり飲みました

痛みがあまりなくてひと安心です

パワーチェーンを装着

(初診から18〜24週間後)

現在、治療開始から6ヶ月が経過し、今ここです!

白い輪が連なっている部分をパワーチェーンと呼ぶみたいです

パワーチェーンは、歯を引っ張る役目があるらしいです

引っ張られている痛みは多少ありますが、
青ゴムやバイヘリックスに比べたらそんなに痛くありませんでした

治療開始前の写真がなくて、比較できないのが残念ですが、約6ヶ月でかなり歯と歯の間の隙間が広がってきています!!

歯列矯正治療の感想

【ここまでの感想リスト】
  • あっという間に半年が経過
  • 器具が変わるごとに口内炎
  • 青ゴムがいちばん痛い
  • 痛くて食事できない期間があった
  • 慣れれば、気にならない
  • 歯に食べ物が挟まりやすくなった
  • 歯磨きに時間がかかる
  • 歯が広がってくるから見た目が変に感じる

見た目的には、マスクで隠せてるのでそこまで気になりませんね!

しかし、結婚式まで残り1カ月なんですが、
歯の隙間が広がったため、見た目が少し気になります
写真映りが心配です笑

年内中は、広げていってから、その後、ワイヤーを通して閉めていくらしいです!!

まとめ

今後も、しっかり写真を撮って変化を楽しみながらお伝えできればと思います

僕も、始める前そうでしたが、体験談とかけっこう調べていました笑

なので、この体験談が、歯列矯正で悩んでいる方の、少しでも参考になればと思っています

これからも続けていきたいと思います